負けず嫌いな性格をなんとかしたい人へ
そもそも、なぜ勝ちたいのか?なぜ人に負けたいのか? それは、プライドではないでしょうか? 私も昔は人より良い会社に行きたい、人よりも稼ぎたいと思っていました。 自分の納得のいく学校に行き、良い会社に入ることができましたが、実際は心が疲れていたのも事実です。 それは、自分よりも上の人はいくらでもいるからです。 どんなに頑張っていい顔をしても、勝てない人がいる。 そんな人たちを前にすると、「私はこんなに頑張ったのに」「一生懸命やったのに」と思ってしまう。 そして、疲れてしまうのです。 つまり、うぬぼれやプライドで人と競争しても、絶対に勝てないのです。 そんなことよりも自分が幸せになるために、本当に必要なものは何なのかを考えたほうがいいです。 いい会社に入ってそれなりに稼げたとしても、満足することはほとんどありません。 なぜなら、人よりも優位に立ってこそ幸せを感じることができるからです。 サラリーマンの平均月収よりも多く稼ぎ、マイホームを持ち、平均よりも良い生活をしているから幸せと感じるのであれば、それは他人の基準で自分の幸せを測っているに過ぎません。 本当の幸せとは、人と比べることではありません。心の中で幸せだと感じていれば、それが幸せなのです。 他人と比較して本当に幸せだと感じられるのであれば、それでいいと思います。 しかし、他人と比較するということは、自分よりも優れた人がいれば幸せになれないということです。 ですから、人と比べることよりも大切なのは、自分の好きなことをしたり好きな人と一緒にいたりと、人と比べなくても幸せを感じられるかどうかです。 好きなことを仕事にしている人の共通点は、人生を楽しんでいることです。 場合によっては、サラリーマンの平均月収よりも収入が少ないこともあるかもしれません。 しかし、彼らは劣等感を抱くことなく人生を楽しんでいます。